郵送貸出は、身体が不自由等の理由により、来館困難な方のご自宅へ図書館資料を郵送するサービスです(送料無料)。
郵送貸出サービスを受けられる方は、次の条件をすべて満たした方です。
(1) 山武市内に住んでいる個人
(2) 身体障害者手帳の交付を受けた方、または、図書館長が特に必要と認めた方
申込書は、下の「図書館利用カード交付申込書」ボタンからダウンロードするか、図書館窓口でお渡しいたします。
(フォームが開きますので、必要事項をご記入の上、送信してください。)
2.登録後お渡しする「山武市立図書館利用カード」は、松尾図書館、さんぶの森図書館、成東図書館で共通して使えます。 借りたい本を、電話・FAX・メール等でお知らせください。
ホームページからの予約・リクエストも受付しています。
ホームページから予約・リクエストされる際は、受渡館を「松尾図書館」に指定してください。
資料が用意できましたら、ご自宅に郵送いたします。
送料は、往復ともに無料です。
(1) 山武市内に住んでいる個人
(2) 身体障害者手帳の交付を受けた方、または、図書館長が特に必要と認めた方
- 貸出期間
本・雑誌 | 4週間 |
---|---|
視聴覚資料 (CD・ビデオ等) |
4週間 |
- 貸出点数
本・雑誌 | 制限はありません(期間内に読めるだけ) |
---|---|
視聴覚資料 | 2点以内(視覚障害の方は5点以内) |
- 利用回数
郵送貸出を希望される方は、最寄りの図書館にFAX、メール、電話、代理人の来館等でお申し込みください。
その際、住所、氏名、障害の種類、手帳番号等を確認させていただきます。
その際、住所、氏名、障害の種類、手帳番号等を確認させていただきます。
- FAXでお申し込みの場合
申込書は、下の「図書館利用カード交付申込書」ボタンからダウンロードするか、図書館窓口でお渡しいたします。
- FAX番号
松尾図書館 | 0479-80-8722 |
---|---|
さんぶの森図書館 | 0475-80-9102 |
成東図書館 | 0475-82-7171 |
- メールでお申し込みの場合
(フォームが開きますので、必要事項をご記入の上、送信してください。)
- 備考
2.登録後お渡しする「山武市立図書館利用カード」は、松尾図書館、さんぶの森図書館、成東図書館で共通して使えます。 借りたい本を、電話・FAX・メール等でお知らせください。
ホームページからの予約・リクエストも受付しています。
ホームページから予約・リクエストされる際は、受渡館を「松尾図書館」に指定してください。
資料が用意できましたら、ご自宅に郵送いたします。
- 点字用郵便の場合
- 点字用郵便以外の場合
送料は、往復ともに無料です。